1日断食で体重は何キロ減るのか。

気になる人も多いかと思います。

その答えは「人それで全然違う」です。

人それぞれで全然違うし、あまり体重にこだわるとダイエットに失敗する

これ、ほんとです。

ネットには「1日断食で○○キロ減る!」といった情報もあるかもしれませんが、でもそれが絶対に正しいわけではありません。

その書き手個人の体験談かもしれませんし、いろいろな方の体験談をまとめてその平均的な数値を出しているだけかもしれません。

そもそも、人それぞれで体質は全然違います。

「1日固形物を食べない」となると、それでも大抵の人は「体重が減る」という経験をするでしょう。

でも、実はそう単純ではなく、1日断食をしてもほとんど体重が減らない人もいます。

反対にちょっと体重が増えてしまった、なんて人もいたりします。

体重が減った場合でも、1キロ、2キロ、3キロ、0.5キロなど、減る量は本当に人それぞれ。

まず、体重が増減するメカニズムが、そもそもすべて解明されているわけではないです。

人間の体はまだまだわかってないことだらけですからね。

なので、体重の増減だってまだまだミステリアスな部分がたくさんあります。

そういう中で「1日断食でどれぐらい体重が減るか」を真剣に考えて悩んでみても、実はあまり意味がないと思います。

それで実際に1日断食をやってみて、自分が思っていたよりも減らなかったら気持ち的にもめちゃくちゃ落胆しますよね。

それが余計なストレスを引き起こして、ダイエットにもマイナスな影響を与えてしまうこともある。

それと、「体重が減る」ことと「魅力的に痩せる」ことは必ずしも連動するわけはない、ということもきちんと理解しておく必要があります。

体重ばかりにこだわって、ダイエットして減量できたのはいいけど、でもその時、「見た目」は自分の理想とする状態に全然なっていなかった。

痩せたらめっちゃ老けてしまった。

なんていう体験談もよく聞きます。

それもこれも「体重を落とす」ことにこだわりすぎてしまった結果といえます。

多くのダイエットをしたい女性たちにとって、「ダイエット=周りにキレイに痩せたね」と言ってもらえるようになることが理想ですよね。

であれば、余り体重の増減にこだわってしまうことは、その理想から遠ざかってしまうことにもなってしまいます。

1日断食を含めた「プチ断食」は確かに減量効果は高いですが、でもだからといってあまりに体重にこだわりすぎてしまうのは様々な弊害もあるので気をつけましょう。

スポンサードリンク